Q&A(よくある?質問)

Q:ぶっちゃけ入寮の倍率っていつもどれくらい?

A:退寮者の人数の関係など、毎年変動があることもあり、ぶっちゃけることができません…

 

Q:どんな人がいますか?

A:ざっくりとした質問ですが、日本人学生のみならず留学生の方も、純粋京大生だけでなく他の大学の出身者も(そっちの方が多い??)、研究科も文理問わず様々、一度会社員などを経験された方もいれば謎の経歴を持つ人も…。年度によってはと言えますが19人の割に多種多様な人材が揃っています。

 

Q:どういう人が選考に通りやすいの?

A:提出書類に記載いただく情報を元に選考を進めますが、どこにどれくらいの比率を置いて…と言ったことはお伝えできず、書類・面接選考の中で個々の事情を考慮して選考します。

 自治活動への参加は必須です。よろしくお願いします。

 

 

Q:寮にあるものは何?

A:ざっくりとですが紹介します(壊れたりでなくなってるかもしれません)

・共有部:シャワー室(シャワー、洗濯機、乾燥機)、自炊室(大型冷蔵庫、電子レンジ、電気ポット)、音楽室(ピアノ、レコード)、娯楽室(筋トレグッズ?)、事務室(テレビ、HDD)、物干し場(物干し竿)、玄関(靴箱、傘立て、個別ポスト)、中庭(ザクロ・オリーブの木等)

・共有備品:食器類・炊事道具各種、アイロン、ドライヤー、バーベキューセット

・個室:事務机・椅子、本棚、ウインドウエアコン、ガスファンヒーター、押入れ

・新聞:朝日新聞、日本経済新聞、京都新聞

 炊飯器、自転車は各自です。運が良ければもらえるかも?

 上に挙がっているものも結構古いので、自分のお気に入りのものがあればご自由に持ってきてください。また、寮内では京都大学学内Wi-Fiが使えます。

 

Q:見学ってできるの?

A:入寮選考期間中(11月~2月頃を予定)に受け付けています!お問い合わせください!

 

Q:寮内の治安っていいの?

A:筆者主観ではいいと思います。全員の顔が見えるということもあると思いますが、寮生が大学院生で問題を最適解に近づけることを理解しているので、話し合いや問題解決がスムーズな気がします。もちろん年度によってメンバーが大きく変わるのでなんとも言えませんが。

 

Q:京都の気候って?

A:夏は暑い!冬は寒い!アホかってくらい。

 

Q:寮の自治って何するの?

A:寮内の管理・運営に関わることは、寮生が行います。このホームページ編集も入寮選考委員が作成しています。寮内部の運営(共有部の掃除など)だけでなく、学校や周辺住民の方との関わり、寮内部の問題解決や環境改善、といったありとあらゆる事を…

 年に4回開催の寮生大会では、全寮生が参加して問題解決や環境改善について話し合います。

 めんどくさいと思うかもしれませんが、意思決定機関が生活者に近いので、問題に思った事や改善したいことが柔軟に解決できます。

 

Q:みんな自炊してるの?

A:おそらく半々くらいです。各寮生の生活時間帯が異なるせいか、今のところ調理場が混雑して使えないという状況は滅多にありません。

 

Q:部屋の大きさは?

A:新入寮生は4畳部屋に当たることが多いです。初年度は抽選で決まります。あらゆるものがての届く範囲にあるので、便利っちゃ便利です。

 

Q:虫は出ますか?

A:出ます。

 

Q:湯船にゆっくり浸かりたいです。

A:銭湯に行きましょう。京都市内は銭湯が結構残ってます。自転車でちょいと行くと、登録有形文化財に指定された船岡温泉もあります。

 

Q:大学までどれくらい?

A: 自転車で20分程度、徒歩35~40分程度です。

 

Q:バイクは停めれますか?

A:2021年現在、駐輪場容量に応じて委員会が許可するという形になっています。

 

Q:車は停められますか?

A:駐車スペースはありません。車を所有されている方には、月極に停めていただく形になると思います。

 

Q:門限・消灯時間などありますか? 

A: 特にありません。ただし、夜は静かにしましょう。シャワーと乾燥機はいつでも使えますが、洗濯機は夜間~早朝の間は使用できません。

 

Q:寮はきれいですか?

A:築年数は古いですが、それなりに清潔だと思います。年1回の大掃除、月1回の当番掃除、毎日来られる清掃員さんの掃除などで維持されています。


リンク

京都大学HP

京都大学 住まいと食・購買(他の寮や民間の住まいの紹介)

京都大学 経済支援(授業料減免、奨学金など)